【秋75】龍神船で舟遊び 龍神弁当・唐橋歴史ガイド開催!
10/4(水)、5(木)に開催される石山寺・秋月祭では、中秋の名月の月明かりと約2,000個の灯火が境内を幻想的に彩ります。

紫式部が参籠し、湖面に映える十五夜の月を眺め『源氏物語』の構想を練ったと伝わる石山寺。
近江八景「石山の秋月」で知られていることから、中秋の名月と深い関わりがあり、毎年中秋の名月の日に秋月祭が開催されます。
唐橋のたもとからガイドとともに乗船し、昔ながらの舟遊びの風情で、
食事をお楽しみいただけます。

■実施日: 10/4(水)、5(木)
■時間: 17:00~18:00
■集合場所:料亭 あみ定(京阪石坂線・唐橋前駅より徒歩3分)
■料金: 4,320円
「龍神船で舟遊び 龍神弁当・唐橋歴史ガイドとともに」
詳しくは⇒こちらから